HOME  /Welcart
 /Welcart_Basicの子テーマを作成する
2020年11月10日

Welcart_Basicの子テーマを作成する


ここでは「Welcart basic」の子テーマの作成方法を解説します。

1.子テーマ設定の基本

子テーマの基本的な設定方法は下記ドキュメントを参照してください。

­ ­子テーマの設定方法

 

Welcart basicで少し違う所は、

・親テーマの「style.css」に加えて、

・カートのCSSである「usces_cart.css」も

併せて読み込む必要がある事です。

又、読み込む順番にも制約があります。この辺は下記で説明していきます。

 

2.Welcartのカスタマイズサイトでの設定例

子テーマの作成だけなら簡単な記述で良いのですが、これからこのサイトは色々な機能追加を行っていきたいので下記構成で子テーマを作成しました。

1.第一階層

子テーマフォルダ「welcart_child」というフォルダを作成します。

 

2.第二階層

①functions.php

親テーマから「functions.php」をコピーし、中身は下記に変更します。

<?php
/*****************************************************************************
ファンクションロード
/******************************************************************************/
/* jquery&cssロード */
	get_template_part('func/setting/theme_setting');

■「get_template_part」はphpプログラムを読み込む関数で、指定されたフォルダの「theme_setting.php」が読み込まれます。

 

②screenshot.png

親テーマから「screenshot.png」をコピーします。

これが子テーマの画像になります。当然、別の画像でも良いです。

 

③style.css

親テーマから「style.css」をコピーし下記に変更します。

/*
Template:welcart_basic
Theme Name:welcart_child
*/

■上記は親テーマは「welcart_basic」で、このテーマは「welcart_child」ですという宣言文です。

 

④funcフォルダの作成

welcart_child」フォルダの下に「func」というフォルダを作成します。

 

3.第三階層

func」フォルダの下に「setting」というフォルダを作成します。

 

4.第四階層

functions.php」をコピーして、ファイル名を「theme_setting.php」に変更し、中身を下記にします。

<?php
/*****************************************************************************
CSSやスクリプトファイルの読み込み
*******************************************************************************/
function theme_setting() {
/* スクリプトファイルの読み込み */

/* CSSファイルの読み込み */
wp_enqueue_style( 'parent-style', get_template_directory_uri() . '/style.css' );
wp_enqueue_style( 'parent-cart' , get_template_directory_uri() . '/usces_cart.css', array('parent-style', 'usces_default_css') );
}
add_action('wp_enqueue_scripts', 'theme_setting');
?>

■「wp_enqueue_scripts」は、スクリプトやCSSを読み込むアクションフック関数です。

header.phpの<head>~</head>までに記述するスクリプトやCSSをこの関数で行います。

■「wp_enqueue_style」は、スタイルシートを読み込むWordPress関数です。

引数は下記になります

第一引数:任意名称 第二引数:CSSのURL 第三引数:読み込む順番

wp_enqueue_style( 'parent-style', get_template_directory_uri() . '/style.css' );

上記は親テーマフォルダにある「style.css」を「parent-style」という名前で読み込め!という命令です。

wp_enqueue_style( 'parent-cart' , get_template_directory_uri() . '/usces_cart.css', array('parent-style', 'usces_default_css') );

上記は親テーマフォルダにある「usces_cart.css」を「parent-cart」という名前で読むのですが、読み込む順番は「parent-style」「usces_default_css」の後に読み込みなさい!という命令です。

 メモ

get_template_directory_uri()」は「親テーマ」フォルダを指すWordPress関数です。

この関数を使う事によりURLのダイレクト記述をさけています。

また、「usces_default_css」は、Welcartプラグインの中のCSSです。

 

以上で子テーマの作成は完了しましたので、このテーマを有効化します。

以上で子テーマは完了しました。

以上でこのドキュメントの説明は完了です。

関連ドキュメントは下記の関連記事一覧から探して下さい。


<関連記事一覧>

「wecart」に関連するドキュメントを表示しています。尚、このページネーションはJquryで制御しています。

Welcartには、カートを空にするクラス関数が用意されています。ここでは、この関数の使い方を解説しています。

Welcartの商品一覧ページに購入ボタンを配置する為には「usces_direct_intoCart」を利用しますが、この関数は必須オプションのチェックは行ってくれません。それをうまく行える方法を解説しています。

welcartで用意されているカート投入ボタンはwhile(usces_have_skus())ループの中でしか使えません。しかしforeachの方がカウンター処理がしやすいのでこれが使えるカート投入ボタンを作成しました。

welcartの購入数量指定はテキスト入力です。これをボタンで数値入力ができる様にしました

welcartの中ではどれ位のポイントが付与されるのか?どれ位の金額が値引きされるか?の表示がありません。そこでこれを表示する関数を作成しました。

welcartで用意されているSKU価格の表示関数はwhile(usces_have_skus())ループの中でしか使えません。しかしforeachの方がカウンター処理がしやすいのでこれが使えるSKU価格の表示関数を作成しました。

Welcart_basicテーマは、SKUが複数あると縦にダラダラと長く表示される問題点があります。そこでSKUを分解し、どのSKUを表示するのか?をラジオボタンやセレクトBOXで選択できる様にカスタマイズします。

welcartで用意されている業務パックデータの表示関数はwhile(usces_have_skus())ループの中でしか使えません。しかしforeachの方がカウンター処理がしやすいのでこれが使える業務パックデータの表示関数を作成しました。

Welcartでは業務パック割引(購入数量割引)という機能があります。この機能を使うとカートページにGPマークが表示させますがこのマークを任意のアイコンに変更する方法を解説しています。

カートに商品を投入すると、商品名は①商品名②商品コード③SKU名④SKUコードを合わせた文字列が商品名として表示されます。これをカスタマイズする方法を解説しています。

Welcartのカートへの投入ボタンのプログラム解説と、色と文字を変更する新しい関数の作成方法を解説しています。

welcart_basicのオプション表示は、入力必須をチェックしてもユーザから見て判りません。またチェックボックスやラジオボタン表示に一部、おかしい所があります。ここではこれらの修正方法を解説しています。

Welcartにはポイントを付与し、商品購入時にそのポイントを利用する仕組みがあります。又キャンペーン設定でポイントをn倍にしたり価格を値引く仕組みもあります。ここではそれらの概要と問題点及び解決策を解説しています。

Welcartでは業務パック割引(購入数量割引)という機能があります。これは、指定した数量以上を購入した場合に価格を値引く仕組みですが、業務パック割引という言葉はあまりなじみがないのでこのメッセージを変更する方法を解説しています。

Welcart_Basicの購入数量は数値入力です。しかしスマホではこのような入力方法は面倒なので+/-ボタンで購入数量が変更できる様に変更した事例を紹介しています。

Welcartでは個別商品画面に商品オプションやカスタムフィールドを追加する事ができます。ここではその追加方法を解説しています。

Welcartで個別商品表示画面から、商品マスタ編集にジャンプする事ができるとコンテンツ編集効率が飛躍的に向上します。しかしWelcartではこの機能が提供されていないのでこれを可能になる関数を作成します。

ここではWelcart商品を価格順に並び替える為に、WordpressのメタデータにWelcartの価格データを自動的に登録する関数の作成方法を解説しています。

ここではWelcartのキャンペーン商品設定の方法と、設定された商品リストを表示する関数を作成する方法を解説しています

ここではWelcartの商品カテゴリを指定して商品リストする関数を作成しています。全商品、おすすめ商品、新製品及び商品カテゴリが対象となります。

ここでは売れている商品をWelcartのDBから読み出して「売れ筋商品」としてリストする関数を作成する方法を解説しています。

Welcartには関連商品という概念はありません。そこで個別商品を表示した時に、その商品と同じカテゴリの商品を「関連商品リスト」として表示する関数を作成する方法を解説します。

Welcart_basicのメニュをカスタマイズする為にはどの様な仕組みで作られているか?を知る必要があります。そこでここではメニュの仕様を解説しています。

ここではWelcart_basicのカートボタンの「色」と「文字」を変更する関数の作成方法を解説しています。

カートボタンをカスタマイズする為には、このカートがどの様に作られているのか?を知る必要があります。そこでここではその仕様について解説しています。

Welcartで会員システムを使うのであれば、ログイン後の画面に現在使えるポイント数が表示されているのが親切です。そこでここではwelcart_bascで保有ポイントが表示されるようにカスタマイズしたサンプルを解説しています。

welcart_basicの会員システムをカスタマイズする為には、この機能がどの様に作られているか?を知る必要があります。
そこでこのでは会員システムの仕組みについて解説しています。

Welcart_basicの検索機能をカスタマイズする為には、これがどの様に作られているのか?を知る必要があります。ここではその仕様を解説しています。

welcart_basicは商品だけしか検索対象としていませんが、ここではページの情報を読み込んで、カテゴリ別に検索できる様にカスタマイズする方法を解説しています。

ここでは「welcart_basic」の「category.php」がブログ用のサイドーバーが使われてない問題点を修正方法を説明しています。また「welcart_basic」がどの様な構造になっているか?も併せて解説しています。

ここではwelcartの.検索機能制限の解除、カテゴリが製品か否かの判断関数、上位カテゴリの取得関数、.商品カテゴリの取得関数の作成方法を解説しています。

ここではWelcartで用意されている関数を解説しています。

Welcartのファンクションはfunctions.phpからincフォルダにあるファンクションをインクルードしています。この辺の構造を商品表示の設定例で解説しています。

Welcartのホームページと事前に作られている固有のページを解説してます。特にカートページやメンバーページ及びお問い合わせフォームの作り方も解説しています。

WelcartはWordPressの「固定ページ」と「投稿ページ」のみで作られております。この「投稿ページ」の中に「商品」が設定されています。そこで検索機能はファンクションの中で、商品のみを検索する様な設定が定義されている為、そのままではブログ等を検索できません。

ここではWelcartの商品画像を「slick」でスライドさせる方法を解説しています。スライド方法は下記の2つを解説しています。①.slickオプションだけでスライドさせる。②slickイベントやメソッドを使ってスライドさせる。

welcart_basicのカスタマイズ→ヘッダ画像で設定したヘッダ画像を「slick」で自動スライドさせる方法を解説しています。

「slick.js」はjqueryでスライド動作を指定するプラグインです。ここでは「slick.js」のインストールから、設定方法及び「slick.js」のオプションを解説しています。またslickのメソッドやイベントの使い方の説明しています。

Welcartの商品画像適用ルールと「Media Library Assistant」による画像管理、及び商品画像の登録方法を解説しています。

Welcartで商品登録を行う前に.Welcart Shopの「基本設定」、「配送設定」及び「.商品カテゴリ」の登録が必要で、ここではその登録方法を解説しています。

ここではWelCartの商品の登録の仕方を解説しています。

WelcartはWordPressを使った無償のe-Commerceシステムです。ここでは「Welcart」の「インストール」と無償テンプレート「Welcart_basic」について解説します。

ここでは「Welcart_Basic」の「メニュ」や「ウィジェット」及び「ヘッダ画像」の使い方を解説します。