HOME  /Synology(IPv4)
 /synologyのDSMの更新
2023年09月30日

synologyのDSMの更新


最後にDSMの更新を解説します。

コントロールパネルから下記アイコンをクリックしてください。

下記画面が表示されます。

■上図の「更新設定」ボタンをクリックしてください。

下記画面が表示されます。

①重大なセキュリティの問題およびバグを修復した重大なアップデートを自動的にインストール

②最新のアップデートを自動的ににインストール

③新しいアップデートを通知し、インストールするかどうかを尋ねる

DSM6までの選択肢は③でした。

 

上記の①または③を選択していた場合は、DSMに一般更新があると下記の様なバッジが付きます。

コントロールパネルを開く

更新と復元メニュに下記の様なバッジが付いています。

上記アイコンを開いてください。

■「ダウンロード」ボタンを挿入します。

■「ダウンロード」から「今すぐアップデート」に変わりますのでクリックします。

Disk Stationが再起動され、コントロールパネルについていたバッジも消えます。

 

以上でこのドキュメントの説明は完了です。

関連ドキュメントは下記の関連記事一覧から探して下さい。


<関連記事一覧>

「basic-synology」に関連するドキュメントを表示しています。尚、このページネーションはJquryで制御しています。

Synologyサーバで大量のデータをコピーすると数十分の時間が掛かる事があります。これを数分以内でコピーする方法を解説しています。

QuickConnectは自宅にあるSynologyのNASサーバが常時Synologyのサイトと接続されている環境を使ってインターネットからアクセスする方法です。この方法はルータの設定変更を必要としないのであまりネットワークに詳しくない人でも利用できる特徴がありますが、利用できるのは特定アプリケーションのみです。

SynologyのNAS機能に関連するメニューは①ファイルサービス、②共有フォルダ、③グループ、④ユーザがありこれらの関連性を解説しています。また利用権限は各々のメニューの中でも設定できるため誰に何の権限を与えたか?が判りずらい為、権限設定の考え方の例を解説しています。

Synologyの自動セットアップはLAN上のDHCPサーバから割り振らてたIPアドレスが割り振られています。本稿ではこれを固定IPアドレスに変更する方法と、DSM(DiskStation Manager)にアクセスする為のポート番号の設定を解説しています。

DSM(DiskStation Manager)のログイン画面をカスタマイズする方法を解説しています。これを使う事により企業特有のログイン画面が作成できます。

SynologyのDSM6の基本画面とコントロールパネルの基本的な使い方を解説しています。

SynologyのNASは独自のDSM(DiskStation Manager)というOSで動いております。私が経験したのはDSM4、DSM5を経由し、現在はDSM7を利用しています。どのバージョンでも操作は基本的には変わりません。

Synology のNASをインターネットからアクセスする方法としてDDNS(Dynamic DNS)を利用する方法があります。本稿ではDDNSにSynologyのDDNSを利用する方法と、インターネットルータへのポート番号設定事例を紹介しています。